SNS
ファンドについて解説
質問する
投資の知識

ファンドとは?メリットとデメリットを徹底解説します

2024.02.19

証券コード

ファンドは直訳すると資金基金ですが投資の世界では主に投資目的で集められた資金のこと投資家が出した資金をプロのファンドマネージャーが運用するしくみの金融商品を指します

今回は金融商品としてのファンドに焦点を当て基本的なしくみや投資信託との違いメリットとデメリットについて詳しく解説します

※個人投資家から事前に募った質問もございます。

目次

  • 01.

    ファンドとは

  • 02.

    ファンドの種類

  • 03.

    ファンドと投資信託の違い

  • 04.

    ファンドのメリット

  • 05.

    ファンドのデメリット

  • 06.

    ファンドを活用して資産を増やそう

ファンドとは

ファンドは多くの投資家がお金を出し合いプロのファンドマネージャーがその資金を運用するしくみです投資家はリスクを分散させ専門家による運用を受けられます

 

ファンドは資産を効果的に増やす手段として広く利用されています

ファンドの種類

ファンドにはさまざまな商品があり株式ファンド債券ファンド不動産ファンドなどがありますそれぞれ異なるリスクとリターンの特性を持つため投資家は自分の目標やリスク許容度に合った商品を選ぶ必要があります

 

株式ファンド

株式ファンドは株式に投資するファンドで企業の株式を保有して成長を求めますリスクはやや高いですが高いリターンも期待できるでしょう

 

債権ファンド

債権ファンドは債券に投資するファンドで政府や企業の債券を保有して安定した利息収入を提供します他のファンドと比べるとリスクは比較的低いです

不動産ファンド

不動産ファンドは不動産プロジェクトや不動産関連の証券に資金を投入します不動産市場の変動に影響を受ける点に注意が必要です

ヘッジファンド

ヘッジファンドは多様な戦略を使用しリスクを最小化しながらリターンを最大化することを目指すファンドです運用者には高度な戦略と専門知識が必要です

インデックスファンド

インデックスファンドは特定の市場指数の追跡を目的としたファンドです低コストで運用されることが多く市場平均に近いリターンを提供します

ファンドと投資信託の違い

ファンドと投資信託は投資に関する用語としてしばしば混同されますこれらには微妙な違いが存在します

ファンドは直訳すると資本基金を意味しますアメリカでは多くの投資家から集めたお金をもとに投資をして出資者に利益を還元するしくみを指す言葉としても使われます一方投資家から集めたお金を”投資の専門家が運用する”しくみである投資信託は英語ではmutual fundとなりファンドと使い分けられることもあります

 

ただし日本では投資信託とファンドは同じ商品を指す言葉として使われることがほとんどです

 

ファンドのメリット

ファンドには多くのメリットがあり主なものは以下の4つです

 

  • 少額で購入できる
  • 個別銘柄を調べる手間が少ない
  • リスクを分散できる
  • 運用をプロに任せられる

少額で購入できる

ファンドの最大のメリットは少額から投資を始められることです

 

株式や債券を購入するには相当な資本が必要ですしかしファンドを利用するとわずかな金額からでも投資を開始できます資金の少ない小口投資家にとって非常に魅力的と言えるでしょう

個別銘柄を調べる手間が少ない

ファンドを活用すれば個別の銘柄を調査する手間が少なくなります

 

ファンドはプロのファンドマネージャーによって運用されます彼らは市場のトレンド銘柄の評価リスク管理に精通しており専門知識を活用してファンドの運用を行います個別の銘柄の評価や選択にかかる手間やリスクをファンドマネージャーが代行してくれるしくみです

 

またファンドは多くの異なる銘柄を購入するため個別の銘柄には依存しません投資家は個別銘柄の動向に敏感に反応しなくてもよくなります

リスクを分散できる

ファンドに投資するとリスクを効果的に分散できます

ファンドは1つの銘柄だけではなく複数の銘柄に投資できる商品です例えば日本の株式や債券不動産にまとめて投資できるファンドや世界各国の株式に投資できるファンドなどがあります

 

ファンドを1つ購入するだけでも多数の銘柄が保有され特定の銘柄が不調であっても他の銘柄の好調さによってリスクは分散されます

 

またファンドマネージャーはリスク管理の専門家でありポートフォリオ内のリスクを監視してバランスを取ります

ファンドのデメリット

もちろんファンドはメリットばかりではありませんデメリットも存在します主なデメリットは以下の通りです

 

  • 手数料がかかる
  • 投資先へ意見できない
  • 元本保証はない
  • リアルタイム売買できない

 

ファンドを購入するときはこれらのデメリットも頭に入れておかなければなりませんメリットとデメリットを比較したうえでファンドの利用を検討しましょう

手数料がかかる

ファンドの運用にはファンドマネージャーの給与研究費運用コストが必要ですこれらの費用はファンドの資産から手数料として差し引かれます

 

また手数料構造はファンドごとに異なり複雑で不透明な場合もあります手数料の種類や合計額を理解しにくいと投資判断に影響するかもしれませんファンドを選ぶ際は手数料体系をよく確認するようにしましょう

投資先へ意見できない

ファンドでは投資家がファンドの運用先に対して意見や制御を行えません

 

ファンドの投資先銘柄はファンドマネージャーが決定します投資家は特定の銘柄やセクターに直接投資する能力を持たないためファンドの運用は全てファンドマネージャーの判断に依存します

 

ファンドマネージャーのスキルや判断によって運用成績も変わりますファンドマネージャーの交代や運用スタイルの変化にも影響を受けるかもしれません

 

この制約を理解して自身の投資目標に合致するファンドを選ぶ必要があります

元本保証はない

ファンド投資は市場リスクに晒されていて元本は保証されません株式市場や債券市場などの価格変動により投資元本が増減します

ファンドの価格は日々変動しマイナスのリターンになる可能性もあります元本の一部または全体を失う危険性を理解しましょう

 

投資家は自分のリスク許容度を考慮してファンドの選択と運用戦略を検討しなければなりませんリスク許容度に合わないファンドを選択すると損失が膨らみ元本を失う恐れもあります

リアルタイムで売買できない

ファンドは通常毎日の基準価格で売買が行われますそのため市場の急激な変動には素早く対応できませんファンドの価格は前日の基準価格に基づいて調整されるため投資家は市場の急変に大きな影響を受けます

 

リアルタイムで市場の変動に対応できないことは投資家にストレスを与えるかもしれません

ファンドを活用して資産を増やそう

ファンドは複数の投資家が資金を集めプロのファンドマネージャーが運用するしくみです

個人の資産を分散投資できファンドマネージャーの知識と経験に頼れる点は大きなメリットです

一方でファンドには手数料がかかるなどいくつかのデメリットも存在しますファンドを検討する際はこれらを考慮し自身の投資目標に合致するファンドを選ぶことが大切です

 

情報提供:ファンドとは?メリットとデメリットを徹底解説します
※この記事は投資の参考となる情報提供を目的としたもので、掲載企業の株式についての投資判断あるいは株価に対する動向に関する助言を行うものではありません。当記事に投資勧誘を意図するものはなく、投資の決定はご自身の判断と責任でなされますようお願い申し上げます。記事に記載された内容は取材時の内容を一言半句違わず記載しているものではなく、話の流れ等が分かりやすいよう幾らか加筆している部分がございます。また、記事に記載された内容等は取材・作成時点のものであり、正確性・完全性を保証するものではなく、今後予告なく修正、変更されることがあります。一部の数値についてはティッカートークが算出しているため、各企業の開示資料とは異なる場合があります。また、発行体の確認を受けていない場合もあります。

総括

SHARE
1