SNS
決算発表と株価を解説します
質問する
投資の知識

決算発表と株価の関係性を徹底解説!決算は投資にどう影響する?

2023.09.17

証券コード

株価は決算の結果を受けて変動しますそのため決算発表の前後は決算の影響を踏まえた投資をしなければなりません

そこで今回は決算発表が株価に与える影響と決算前後にすべきことを解説します

※個人投資家から事前に募った質問もございます。

目次

  • 01.

    決算発表とは

  • 02.

    決算発表と株価の関係性

  • 03.

    決算前にできること

  • 04.

    決算後にできること

  • 05.

    決算発表と株価の関係を知ってより良い投資をしよう

決算発表とは

決算発表は上場している企業による決算報告書の発表です決算発表では最近の経営状況や損益が発表され企業によっては説明会や会見が行われます

決算報告書には会社の業績や純利益配当など投資家にとって重要な情報が含まれています投資のプロも初心者も株式の売買をするうえでは決算の確認が欠かせません

 

決算は株価に大きな影響を与えます決算発表のシーズンは最も株価が動くとも言われています

決算でわかること

決算を見れば以下のことがわかります

 

  • 企業の経営状態
  • 利益や損失
  • 現在の資産や負債
  • お金の流れ

 

決算で発表される書類は数値が中心になっていますそのため客観性に優れています

現在の財務状況や企業のお金が数字で表されていて企業の財務状態を把握するには最適です決算の発表書類が理解できれば企業の将来性を判断できるでしょう

決算発表のスケジュール

決算には1年に1度行われる本決算3ヶ月ごとに行う四半期決算があります

決算発表時期は会社によって異なりますが47101月に決算を発表している企業が比較的多いです

決算発表と株価の関係性

決算が発表されると株価が変動しますそのため株価への影響を踏まえて決算は取引時間外に発表されることがほとんどです投資家は決算の内容を分析して次の取引時間での対応を判断します

 

決算が良ければ買いが多くなり株価は上昇決算が悪ければ売りが多くなり株価は下落するでしょう

 

決算の結果を見れば企業の業績や将来性今後の株価の変動が予測できます決算は取引において重要な判断材料なのです

決算前にできること

投資家が決算前にできることとして以下が挙げられます

 

  • 決算の知識を知る
  • 前回の決算確認
  • 専門家の予想をチェック

 

決算を投資に活かすためには準備が欠かせません決算の影響を受けないためにも上記の3つは前もって行いましょう

決算の基礎知識を身に付ける

決算は知識が重要です決算で発表される内容や指数決算書の読み方などの知識はあらかじめ身に付けておきましょう

 

決算書は以下の3つの表からなります投資を行っているならこれらの表の読み方はぜひ覚えておきましょう

 

  • 貸借対照表
  • 損益計算書
  • キャッシュフロー計算書

 

貸借対照表はその会社の資産と負債資本をまとめた表です主に企業の財務状態がわかります株式の売買判断の指標となる自己資本比率や流動比率固定比率を把握できます企業の経営が順調なのかどうかを確認する際にぴったりな表です

 

自己資本比率は自己資本を総資本で割った指数であり企業の安定性を示します流動比率は流動資産と流動負債の比で短期的な安定性を固定比率は固定資産と固定負債の比で長期的な安定性がわかる指数です

 

損益計算書は会社の利益と損失が記載されている表です企業の損益だけでなく資産や資本をどれだけ効率よく利用できたかがわかります

 

キャッシュフロー計算書には現金の流れが掲載されています貸借管理表や損益計算書ではわからないお金の動きがわかるため必ず確認しなければならない書類です

前回の決算内容の確認

前回の決算発表の内容は要チェックです貸借管理表損益計算書キャッシュフロー計算書を見て会社の業績や利益を確認しましょう

 

加えて前回の決算発表後に株価がどのように動いたかも重要です専門家による予想や決算内容をによる株価の変動を見ることで今回の決算後にどのように動くか予測が立てられます

専門家の予想に目を通す

投資や金融の専門家は企業の報告書や経営陣との対話により決算内容を予想しています投資している銘柄または投資を考えている銘柄で専門家の予想が発表されている場合はこれらの予想にも目を通しておきましょう

 

株価は決算発表の内容だけでなく専門家の予想も反映します専門家の良い予想を見た投資家が良い決算を期待して買いに入ると決算前に株価は上昇します加えて予想を超える良い結果が発表されれば決算後に株価は上がるでしょう

決算後にできること

決算後は主に決算内容のチェックを行いますしかしできることはそれだけではありません決算後にできる対応として以下が挙げられます

 

  • 業績や伸び率の確認
  • 業績見通しの修正をもとに将来を予測
  • 株式の売買検討

 

ここからは決算後にできることを詳しく解説します

業績や伸び率をチェック

決算の発表後は今期の業績や伸び率を確認しましょう

 

業績は会社の売り上げや利益などをさします伸び率は前年同期と比べて業績がどの程度伸びているかを指す指標です

 

特に伸び率は投資家に注目されやすいと言えます伸び率がプラスかどうかプラスでも鈍化していないかなどにより株価は変動します

業績見通しの修正で将来を予測

決算には今期や来期の業績見通しが含まれます見通しが良い場合は業績予想が上方修正悪い場合は下方修正されます

 

企業は業績予想を必ず公表しなければなりませんそのため決算前後には業績予想の修正が発表されます

 

企業が公表する業績見通しは今後の株価に影響を与えやすいと言えます投資家はこれらの修正結果を踏まえて将来の業績や株価を予想しましょう

株式の売買を検討する

決算の内容を踏まえて株式の売買を検討しましょう

 

株式を新たに購入するかそれとも売却するかは事前に決めておくことをオススメします決算発表が専門家の予想を上回ったら買い伸び率が前年同期を下回ったら売りというように自分の中での売買基準をあらかじめ決めておきましょう基準があれば決算発表後に慌てずに済みます

 

また株式の保有目的も関係します投機や短期保有が目的であれば決算による株価変動に合わせて売買してくださいしかし企業の応援や長期保有が目的であれば決算の内容や株価変動に関わらずに様子見をした方が良いでしょう

決算発表と株価の関係を知ってより良い投資をしよう

今回は決算発表と株価の関係性を紹介しました株価は決算の内容に大きな影響を受けます投資家は決算の予想や結果を踏まえて投資戦略を立てなければなりません

 

決算書の内容は企業の財務状況や安定性を示します基礎知識を身につければ株価の変動が予測できるだけでなくその企業の将来性もわかります

 

ただし決算後の正確な値動きは誰にも予想できません業績が良くても投資家や専門家の予想より低ければ下落します反対に業績が悪くても市場予想よりもマシであれば株価が上昇することもあります

 

決算の予想や結果はあくまでも参考にとどめてください株価の急激な変動に備える目的で決算を活用しましょう

情報提供:決算発表と株価の関係性を徹底解説!決算は投資にどう影響する?
※この記事は投資の参考となる情報提供を目的としたもので、掲載企業の株式についての投資判断あるいは株価に対する動向に関する助言を行うものではありません。当記事に投資勧誘を意図するものはなく、投資の決定はご自身の判断と責任でなされますようお願い申し上げます。記事に記載された内容は取材時の内容を一言半句違わず記載しているものではなく、話の流れ等が分かりやすいよう幾らか加筆している部分がございます。また、記事に記載された内容等は取材・作成時点のものであり、正確性・完全性を保証するものではなく、今後予告なく修正、変更されることがあります。一部の数値についてはティッカートークが算出しているため、各企業の開示資料とは異なる場合があります。また、発行体の確認を受けていない場合もあります。

総括

SHARE
1