SNS
テンバガー銘柄の見つけ方について解説
質問する
投資の知識

テンバガーとは?株価10倍に跳ね上がる銘柄を見つけるポイントと注意点

2022.11.24

証券コード

せっかく株をやるなら配当金をコツコツ積み上げるよりも株価が何倍にも跳ね上がる銘柄をつかみたいと思いませんか?

例えば10万円で買った銘柄が100万円になることも株式投資の世界では珍しいことではありません

株価が10倍以上になった株はテンバガーと呼ばれます投資家なら誰しもが夢見るテンバガーを見つけるポイントと注意点について解説していきます

※個人投資家から事前に募った質問もございます。

目次

  • 01.

    テンバガーとは

  • 02.

    テンバガー銘柄にはどのようなものがある?

  • 03.

    テンバガー銘柄の共通点

  • 04.

    テンバガー銘柄は予想できる?見つけ方のコツ

  • 05.

    テンバガー銘柄を狙うときの注意点

  • 06.

    お宝銘柄を探し出そう!

テンバガーとは

テンバガーは直訳すると野球の10塁打という意味であり得ないほど成長した銘柄のことです

 

具体的には株価が10倍以上になった銘柄を指し大化け株10倍株と呼ばれるケースもあります

 

投資をした金額が10倍以上になるので売却することによって大きな利益を得られるというチャンスを秘めています

テンバガー銘柄にはどのようなものがある?

株価が10倍以上になった銘柄をテンバガーと呼びますが実際にテンバガーを達成したのは一体どのような銘柄だったのでしょうか

MonotaRO

事業者向けネット通販企業です作業工具や消耗品などの品揃えが豊富なうえ低価格で購入できます

 

  • 2006126日上場 初日終値29円 
  • 20135月 高値412円 14倍 
  • 20212月 高値3,470円 120

 

テンバガー達成は20135月で上場から7年後でした勢いは止まることなく上場から15年後の2021年には株価が120にまで爆上げしました

ワークマン

ベイシアカインズが属するベイシアグループの一員です

 

作業服や安全靴などの現場関連用品の専門店として日本最大手で最近ではキャンプ用品やワークマン女子の店舗展開にも力を注いでいます

 

  • 1997926日上場 初日終値228
  • 20181月 高値2,445円 11
  • 201912月 高値10,570円 46

 

上場から21年目の2018年にようやくテンバガーになりました

 

テンバガーまでは長い道のりでしたが翌年の2019年末には株価が1万円台に乗るほどの大飛躍を遂げました

神戸物産

テレビで頻繁に取り上げられている業務スーパーを全国展開している企業です

 

  • 200668日上場 初日終値140
  • 20198月 高値1,532円 11
  • 20219月 高値 4,660円 33

 

上場から13年後の2019年にテンバガーになりましたそこからまた2年かけて株価4,000円台に到達

 

コロナ禍で多くの企業が低迷している中これほど株価を伸ばしている企業は珍しいのではないでしょうか

レーザーテック

半導体関連装置やレーザー顕微鏡などを製造販売しているメーカーです

 

従業員の6割がエンジニアで研究費に売上の10%をあてています

 

  • 2012314日上場 初日終値212
  • 201610月 高値2,146円 10
  • 20221月 高値36,090円 170

 

上場から4というスピードでテンバガーを達成レーザーテックは2017329日に株式分割を行いました

 

株式分割により発行済株式数が増えることで流動性が高まり売買が活発に分割後は株価の更なる上昇や増配が期待できるためレーザーテックへの注目が高まりました

 

その効果もあり上場から10年後には170倍にまで伸びました

ベイカレント

コンサルティング会社であらゆる業界の戦略からデジタルマーケティング人材育成までを幅広く提供以前はIT人材を派遣する企業でしたがコンサルティングへ舵を切り勢いを伸ばしています

 

  • 201692日上場 初日終値166円 
  • 202010月 高値1,827円 11
  • 20219月 高値6,340円 38

 

4年間でテンバガーも凄いですが2020年〜21年の急上昇には驚かされます

 

この急上昇の要因の1つと考えられるのがコロナ禍におけるDXデジタルトランスフォーメーションです

 

DXとはデジタル技術で生活やビジネスを変容させていくことテレワークや非接触などでDXが推進されたことによりベイカレントの売上が伸び株価に反映されたと考えられます

テンバガー銘柄の共通点

テンバガー銘柄には下記のような共通点が挙げられます

  • 中小型株
  • 新興企業ベンチャー企業
  • 配当金がない
  • オリジナリティのある事業

これらの条件を満たす銘柄が将来的にテンバガーになりやすいとされています

新興企業ベンチャー企業

新興企業とは設立から日が浅く規模や経営基盤などが小さい企業のことで特にベンチャー企業を指します

 

大企業では手を出しにくい冒険的な事業にチャレンジしやすい側面を持ち革新的な商品やサービスを創造するのが得意です

 

従来の市場にはなかった新たな価値を生み出せる新興企業の株はテンバガーになりやすいです

配当金がない

テンバガーになる株はまだ成長段階にあり事業で利益が出たとしても設備投資や人的投資などにお金を回すことを優先しますそのためテンバガーになる株の多くは配当金がないまたは少ないというケースが目立ちます

 

配当金があればラッキーというスタンスで投資するといいでしょう

オリジナリティのある事業

オリジナリティのある事業を生み出せる企業は競合他社がいない市場で一人勝ち状態となるためテンバガーの有力候補です

 

すでに存在しているビジネスでも他社と差別化ができている企業の株はテンバガーになる可能性があります

 

その他にも事業がトレンドに乗っている企業は売り上げが伸びやすく株価が急上昇しやすい特徴があります

テンバガー銘柄は予想できる?見つけ方のコツ

予想するのはなかなか難しいテンバガー銘柄ですが見つけ方のコツはいくつかあります

身近な商品やサービス

テンバガー銘柄を見つけるといってもどこから探していいかわからないという場合は身近な商品やサービスに注目してみるのがおすすめです

 

テンバガーになるのは多くの人がまだノーマークな銘柄です

 

人気が出たら一気に株価が上昇してしまうため誰よりも早く気付けるかが勝負となります

 

いつも売り切れている商品や長蛇の列ができている店を見かけたらどこの企業が手がけているのかを調べてみましょう

上場から5年以内

上場から5年以内の若い企業からテンバガー銘柄を探してみる方法もあります

 

成熟した企業は業績が安定しているため大きな株価上昇は期待できません

 

その点上場から5年以内の企業は伸びしろがありテンバガーになる可能性が高いです

時価総額300億以下

時価総額が低い銘柄は株価の値動きが激しいのが特徴です

 

特に時価総額300億以下の銘柄は好材料が出ると途端に急騰することもありテンバガーになりやすいといえます

 

ただ注意しておきたいのが急騰後の反落です

 

時価総額が低い銘柄は上にも下にも値動きが激しいため

値圏で買ってしまうとむしろ損失が出るリスクがあります

 

現在値が安値圏に位置しているかを確認することが重要です

自己資本比率50%以上

自己資本比率とは総資本に占める自己資本の割合のこと

 

自己資本比率が高いと財務が安定し自由度の高い経営ができます

 

テンバガーになる企業は自己資本比率が高いので自己資本比率50%以上を目安に銘柄選定をするのがおすすめです

 

ただし自己資本比率は業種によって異なるため同業他社と比較しましょう

社長が創業者で筆頭株主

創業者が社長の場合自分が立ち上げたわけですから事業への情熱は並々ならぬものがあります

 

また社長が筆頭株主であれば経営の意思決定において大きな影響力を持てます

 

社長自身がリーダーとなり意思決定から実行までの判断をスピーディに行うことで事業展開が迅速に進められるのがメリットです

 

勢いがあり成長性が高い企業ならテンバガーも夢ではありません

テンバガー銘柄を狙うときの注意点

テンバガー候補を見つけてもすぐに買うのは危険ですテンバガー銘柄を狙うときは次の点にご注意ください

株価急落の可能性がある

テンバガーになる前の銘柄は時価総額が小さいため個人投資家が多めの注文を入れただけでも値動きが激しくなります

 

買い注文ならいいですが売り注文が大量に出された場合には株価の急落は避けられません

 

急騰に便乗して発注すると途端に値が下がってきて含み損を抱える危険もあります

 

テレビなどで話題になった銘柄に安易に飛びつくと高値づかみさせられ急落により思わぬ損失を被るかもしれません

 

損失を限定するために買い注文と同時に損切り注文も出しておくことも検討しましょう

出来高が少なく売買が思うようにいかないことがある

出来高は売買が成立してはじめて発生しますがまだ注目されていない銘柄では1日の出来高がほぼ無いケースがよくあります

 

テンバガー達成前の銘柄は出来高が少なく買いたくても売ってくれる相手がいない可能性も

 

さらには売りたいのに買い手がおらず値段を下げて売るしかない状況に追い込まれることも珍しくありません

上場廃止倒産のリスクがある

上場から日が浅く時価総額も低い銘柄は株価が10倍以上になる可能性を秘めていると同時に上場廃止や倒産によるリスクも併せ持っています

 

1つの銘柄に集中投資するのではなくいくつかの銘柄に分散投資して資金を守ることも忘れないようにしましょう

お宝銘柄を探し出そう!

賃金低迷と物価上昇が続く日本ですが毎年着実にテンバガー銘柄は誕生しています

 

買っておくだけで株価が10倍以上に急騰するテンバガーに希望を見出す人は少なくないでしょう

 

テンバガーの予測は難しいですが見つけ方のコツを知れば候補となる銘柄をピックアップすることは可能です

 

気になった商品や店を調べてみると思わぬお宝銘柄が見つかるかもしれません

情報提供:テンバガーとは?株価10倍に跳ね上がる銘柄を見つけるポイントと注意点
※この記事は投資の参考となる情報提供を目的としたもので、掲載企業の株式についての投資判断あるいは株価に対する動向に関する助言を行うものではありません。当記事に投資勧誘を意図するものはなく、投資の決定はご自身の判断と責任でなされますようお願い申し上げます。記事に記載された内容は取材時の内容を一言半句違わず記載しているものではなく、話の流れ等が分かりやすいよう幾らか加筆している部分がございます。また、記事に記載された内容等は取材・作成時点のものであり、正確性・完全性を保証するものではなく、今後予告なく修正、変更されることがあります。一部の数値についてはティッカートークが算出しているため、各企業の開示資料とは異なる場合があります。また、発行体の確認を受けていない場合もあります。

総括

SHARE
1