【スパイダープラス事業内容紹介】
スパイダープラス株式会社はICT事業(Information and Communication Technology)とエンジニアリング事業を手がける企業。
建築図面現場管理サブスクリプションアプリ「SPIDER PLUS」は大手建設業会社を顧客に持ち、業績の成長を牽引中。
※個人投資家から事前に募った質問もございます。
目次
- 01. - スパイダープラスの企業沿革 
- 02. - スパイダープラスの事業ポートフォリオ 
- 03. - ICT事業のビジネスモデル 
- 04. - スパイダープラスの主な経営指標 
- 05. - スパイダープラスの業績情報 
- 06. - スパイダープラスのミッション 
スパイダープラスの企業沿革
1997年に建設会社として伊藤工業を創業。2001年に株式会社へ組織変更し、2010年「SPIDER」を基盤にIT事業に参入。2011年に「SPIDER PLUS」をリリースし、ICT事業を軸に規模を拡大し、2021年5月に東証マザーズへ上場を果たす。

スパイダープラスの事業ポートフォリオ
スパイダープラスは建設業をDXする会社を目指し、創業時から取り組むエンジニア事業に加え、ICT事業にも注力している。スパイダープラスが提供する図面管理アプリ「SPIDER PLUS」を主力とし、建設業界の現場をITでサポートする事業を展開している。

売上の75%が「SPIDER PLUS」を中心とするICT事業から構成されている。「SPIDER PLUS」の契約者数・ユーザーID数の大幅な増加が、ICT事業全体の売上成長に大きく影響している。FY2020Q4より実施しているTVCMの効果により、今後も契約者数の増加が見込まれ、売上高の成長も期待できる。

ICT事業のビジネスモデル
主力の収益事業であるICT事業は、建設現場にサービスを提供し、月額利用料を収益化するビジネスモデル。図面・写真・検査記録などをクラウドにて一元管理をするアプリケーションを提供している。
「建築業界の主要な企業をユーザーとする強固な顧客基盤」と、「会社・部署・現場など社内外の連携をSPIDER PLUSだけで完結できる環境」をユーザーに提供していることが強み。類似サービスには「ANDPAD・AnyONE・KANNA」などがある。

ICT事業の主力サービスであるSPIDERPLUSは建設現場をDXするサブスク型の建築図面・現場管理アプリ。建設現場の膨大な図面・写真・検査記録をクラウドで一元管理できるSPIDERPLUSは建設現場で働くユーザーの業務効率化が可能。鹿島建設社など総合建設・デベロッパーなど、業界で主要な地位を占める顧客基盤を持つ。

上場時の成長可能性に関する説明資料によるとARRは16.7億円(YoY:+44%)と高成長で推移しており、その他の指標も堅実に成長している模様。高成長の背景に、コロナ禍における建設現場のDXのニーズの高まりもあり、市場の流れも同社の成長を加速させる要因となる。

スパイダープラスの主な経営指標
主力事業であるICT事業の成長に向けて、スパイダープラスでは①ID数と②導入年月を重要指標に位置付けている。スパイダープラスでは2つの指標向上を目指し、アプリの機能追加とサポート体制の向上に取り組んでいる。アプリの機能追加は顧客のニーズを捉えて機能に取り込む体制を構え、様々なオプション機能の追加を実施。サポート体制の向上は現場への説明会・導入後の運用サポートを実施し、既存ユーザーの2年以上利用率が80%を超える。

スパイダープラスの業績情報
ICT事業・ENG事業共に新型コロナウイルスの感染により、商談の長期化が発生しつつも、メイン事業となるICT事業の大幅成長により、YoYにて増収増益の結果となった。主力事業のICT事業はFY2021Q2時点で、前年同期比32%プラスの実績を達成し、ユーザーID数も28%プラスの実績となった。
建設業界は、長時間労働・人員の不足という建設業界の課題に対して、IT活用によ抜本的な業務改善が求められている。その中で、建設業界をITでサポートする為のサービス「SPIDER PLUS」のニーズの増加が、ICT事業の成長の大きな要因となっている。

スパイダープラスのミッション

情報提供:スパイダープラス株式会社
総括
「SPIDER PLUS」を主力とし、ICT事業の成長に注力している会社です。契約者数・ID数の増加により、売上高・営業粗利が大幅に成長していますね。IT化による業務改善が急務となる建設業界のDXを支える企業として、今後の成長が楽しみです。
関連記事
Related Articles
- スパイダープラス株式会社 FY2022Q3IRインタビュー- 2022.12.02
- スパイダープラス株式会社 FY2022Q3決算サマリー- 2022.11.28
- スパイダープラス FY2022Q2IRインタビュー- 2022.08.29
- 株式会社スパイダープラス FY2022Q2決算サマリー- 2022.08.16
- スパイダープラス株式会社 FY2022Q1IRインタビュー- 2022.06.06
- 株式会社スパイダープラス FY2022Q1決算サマリー- 2022.05.23
- スパイダープラス株式会社 FY2021Q4IRインタビュー- 2022.03.04
- スパイダープラス株式会社 FY2021Q4決算サマリー- 2022.03.01
- スパイダープラス FY2021Q3IRインタビュー- 2021.12.17
- 株式会社スパイダープラス FY2021Q2決算サマリー- 2021.11.14