SNS
IR担当者に決算後インタビューをしてきました
上場後初決算
質問する
IRインタビュー

JDSC上場後初決算売上高が大幅成長

2022.02.21

4418

証券コード
  • 本日は宜しくお願いします。上場後初決算でしたね。

    ティッカーくん
  • 宜しくお願いします。そうですね。初めての決算開示でした。

  • 本日は決算資料ベースでいろいろなお話をお聞かせください。

    ティッカーくん
  • 宜しくお願いします。

※個人投資家から事前に募った質問もございます。

目次

  • Q1

    今回の決算発表のポイントは?

  • Q2

    売上の変動に季節要因などは?

  • Q3

    上場後初の決算でしたが株価の反応に対して社内のイメージとのギャップは?

  • Q4

    採用でリファラル採用が進んだ場合どれぐらい費用を圧縮できるイメージ?

  • Q5

    採用した人材が売上増加に寄与する時間軸のイメージは?

  • Q6

    フロー/ストック収益の割合は非開示だと思いますが直近の状況は?

  • Q7

    上場前後で社内の雰囲気などに変化は?

  • Q8

    コロナ禍と言われ約2年が経ちましたが社内の雰囲気など変化は?

  • Q9

    なにか個人投資家に伝えたいポイントは?

今回の決算発表のポイントは?

今回が上場後初の決算でしたが戦略の大事な部分であるAI機械学習を使って特定産業に依存せず横展開していくことができ順調に進捗をした第2四半期だったと思っています売上進捗は通期予想に対して46.0%となっており前年の進捗率と比較しても順調に推移しています またプロダクトごとの売上構成でも特定のセグメントへの依存度が下がって多様化が進んでおり新しいプロダクトも立ち上がってきている状況となっています

売上の変動に季節要因などは?

基本的にはほぼ全ての案件が毎月安定的に売上を計上するモデルになっているので特定の月や四半期に伸びるということはありません前年度のFY21Q3など例外的に一括の売上計上が発生することもあるため過去の売上推移で見ると波があるように見える一因になっているかと思います

上場後初の決算でしたが株価の反応に対して社内のイメージとのギャップは?

原則として短期的な株価に一喜一憂せず中長期的に企業価値を上げていくことを重要視しているため決算発表後の株価の短期的な変動については社内でもそこまで意識していません ただ業界としてもAI領域は成長への期待が株価に反映されていることであったり市況的にも成長性だけではなく利益を出すことも重要視されてきている点は理解しているのでそのあたりについてはしっかり意識していく必要があるとは考えています

採用でリファラル採用が進んだ場合どれぐらい費用を圧縮できるイメージ?

決算で開示している通りかなりの採用費を人材エージェントに支払っているのでここを圧縮すればかなりのインパクトがありますただ中長期な人材確保という意味ではエージェントを全く使わないのも良い選択ではないのでそこへの投資は継続していきたいと考えています 人材採用費を開示している上場企業は少ないので他社比較は難しいですが一般水準より高い認識はあるのでそこの改善のためにリファラルやダイレクトスカウトなど他チャネルの強化にも取り組んでいます

採用した人材が売上増加に寄与する時間軸のイメージは?

データサイエンティストやエンジニアなどの技術職については社内ドキュメントやコードアーキテクチャにキャッチアップしてパフォーマンスが出るまで12ヵ月実際にビジネスを作り出す職種に関してはこれまでに無かったビジネスをAIデータサイエンスを使ってパートナー企業と一緒に作っていくような長いプロセスの仕事なので3ヵ月~半年はかかるものとして見ています 直近で採用を増やしているものの採用基準は高く設定しているのでミスマッチは少なく採用した人はしっかり戦力化できていると認識しています

フロー/ストック収益の割合は非開示だと思いますが直近の状況は?

具体的な比率については非開示としていますが定性的な話としてはフローの方がまだ多くストックを戦略的に増やしていく方向で進めています フロー収益の部分もマーケット的なニーズは大きいので会社としての売上や成長には重要と考えていますただそれだけだと受託ベンダーで終わってしまうのでしっかりと結果を出して継続的にライセンスフィーを頂いたり開発したものを横展開で他企業へ販売をしたりすることでストック収益を増やしていきたいと考えています

上場前後で社内の雰囲気などに変化は?

当社の掲げるUPGRADE JAPAN≒日本をアップグレードするというミッションに共感して入社してくれた人材が多いのでその1つのマイルストーンとして上場を迎えることができたことは皆喜ばしく思っています実際にやっていくことが変わるわけではないですが上場企業という信頼を活かして各業界のリーディングカンパニーとの取り組みや優秀な人材の採用強化なども更に進めていきたい考えです またストックオプションを持っているメンバーも多いので株価や決算発表など含めてメンバーの経営目線が高まった点についてはポジティブな影響だと感じています

コロナ禍と言われ約2年が経ちましたが社内の雰囲気など変化は?

2年前はドタバタしましたがもう完全に慣れましたね元々お子さんやご家族を持っている社員が多く会社として働き方は重視していてフルリモートやフレックスを取り入れていたこともありそのあたりは柔軟に対応できたかなと思います

なにか個人投資家に伝えたいポイントは?

当社のミッションに対して現状の顧客数や売上規模は小さすぎるので会社としてはまだまだグロースのフェイズにあると考えています短期的に開示している業績計画は上場企業として当然取り組んでいきますが大方針としてはそれ以上に中長期的な先行投資人材投資を通してより大きな会社の成長を目指していきます

情報提供:株式会社JDSC
※この記事は投資の参考となる情報提供を目的としたもので、掲載企業の株式についての投資判断あるいは株価に対する動向に関する助言を行うものではありません。当記事に投資勧誘を意図するものはなく、投資の決定はご自身の判断と責任でなされますようお願い申し上げます。記事に記載された内容は取材時の内容を一言半句違わず記載しているものではなく、話の流れ等が分かりやすいよう幾らか加筆している部分がございます。また、記事に記載された内容等は取材・作成時点のものであり、正確性・完全性を保証するものではなく、今後予告なく修正、変更されることがあります。一部の数値についてはティッカートークが算出しているため、各企業の開示資料とは異なる場合があります。また、発行体の確認を受けていない場合もあります。

総括

実際に担当者の方にお話を伺うことで上場後の企業が目指す中長期的な成長の姿がよく分かりました現在取り組んでいる人材採用により企業の基盤が完成した後の成長が楽しみです

SHARE
1